川上未映子 著作一覧
小説
- 黄色い家
- 春のこわいもの
- 収録作品: 「青かける青」「あなたの鼻がもう少し高ければ」「花瓶」「淋しくなったら電話をかけて」「ブルー・インク」「娘について」
- 夏物語 (毎日出版文化賞受賞)
- ウィステリアと三人の女たち
- 収録作品: 「シャンデリア」「マリーの愛の証明」「ウィステリアと三人の女たち」
- あこがれ
- 収録作品: 「ミス・アイスサンドイッチ」「苺ジャムから苺をひけば」
- 愛の夢とか (谷崎潤一郎賞受賞の短編集)
- 収録作品: 「アイスクリーム熱」「愛の夢とか」「いちご畑が永遠につづいてゆくのだから」「日曜日はどこへ」「三月の毛糸」「お花畑自身」「十三月怪談」
- すべて真夜中の恋人たち (初の恋愛長編小説)
- ヘヴン (善悪の根源を問う初の長編小説。芸術選奨新人賞、紫式部文学賞受賞)
- 乳と卵 (芥川賞受賞作)
- わたくし率 イン 歯ー、または世界
- シャンデリア (Kindle版短編小説、『ウィステリアと三人の女たち』にも収録)
- マリーの愛の証明 (Kindle版短編小説、『ウィステリアと三人の女たち』にも収録)
単行本未収録小説
- お母さーんと叫ばなならんの、難しい
- 素晴らしい骨格の持ち主は
- 僕たちは、抱きあったことさえ
詩集
- 先端で、さすわ さされるわ そらええわ (中原中也賞受賞)
- 水瓶
エッセイ
- 深く、しっかり息をして 川上未映子エッセイ集 (雑誌Hanakoの連載エッセイ「りぼんにお願い」を書籍化)
- すべてはあの謎にむかって (週刊新潮連載エッセイ『ぜんぶの後に残るもの』『人生が用意するもの』を合本化し改題したオリジナル文庫)
- おめかしの引力 (ファッションコラム)
- きみは赤ちゃん (出産・育児エッセイ)
- りぼんにお願い (Hanako連載エッセイが刊行)
- 安心毛布 (「発光地帯」シリーズ完結編)
- 魔法飛行 (「発光地帯」シリーズ第二弾)
- 発光地帯 (料理エッセイ)
- 世界クッキー (初期エッセイ集)
- 人生が用意するもの (「オモロマンティック・ボム!」シリーズ第三弾)
- ぜんぶの後に残るもの (週刊新潮連載エッセイ「オモロマンティック・ボム!」シリーズ第二弾)
- オモロマンティック・ボム! (週刊新潮連載エッセイ第一弾『夏の入り口、模様の出口』の文庫版)
- そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります (処女出版の随筆集)
海外で発売されている本
- Breasts and Eggs (『夏物語』の英語版。TIME誌の2020年のベストフィクション10冊に選出され、40カ国以上で刊行または刊行予定)
- Heaven (『ヘヴン』の英語版。2022年ブッカー国際賞の最終候補作に選出)
- All the Lovers in the Night (『すべて真夜中の恋人たち』の英語版。2022年全米批評家協会賞小説部門の最終候補作に選出)
その他
- ピーターラビット (ビアトリクス・ポター絵本シリーズ全23巻の翻訳)
- 例: 『いじのわるいうさぎのおはなし』『ジンジャーとピクルスのおはなし』『こねこのトムのおはなし』『ピーターラビットのおはなし』
- 文藝別冊 川上未映子 ことばのたましいを追い求めて (初の総特集ムック)
- みみずくは黄昏に飛びたつ 川上未映子 訊く、村上春樹 語る (村上春樹氏へのロングインタビュー)
- 早稲田文学増刊 川上未映子責任編集「女性号」 (ムック)
- たましいのふたりごと (歌人・穂村弘氏とのトークセッション/共著)
- 六つの星星 (対談集)
- 樋口一葉 たけくらべ/夏目漱石/森鴎外 池澤夏樹=個人編集 日本文学全集13巻 (樋口一葉「たけくらべ」の新訳を収録)
- 女性作家が選ぶ太宰治 (川上未映子選「古典風」を収録)
- ラブソングに飽きたら (女性作家8人の恋愛小説集、川上未映子「ふたりのものは、みんな燃やして」を収録)
- 寂聴まんだら対談 (瀬戸内寂聴氏と作家8人の対談集、川上未映子「小説で得るもの、失うもの」を収録)
- アンソロジー そば (川上未映子「そばよ!」を収録)
- ぷくぷく、お肉 おいしい文藝 (川上未映子「冬でも夏でも、たんてきに、足が冷たいんである」を収録)
- 女流文学の潮流 梅光学院大学公開講座論集61 (川上未映子「感性のことなど」を収録)
- それでも三月は、また (川上未映子「三月の毛糸」を収録)
- 司修のえものがたり (川上未映子「司修のいるところ」を収録)
- 作家の本棚 (本棚の写真とインタビューを収録)
- フニオチ手帳 ふかわりょう (川上未映子「腑に落ちられない、君でいて」を収録)
- ドラえもん 5 藤子・F・不二雄 (解説を担当)
- 私の太宰 その魅力
- 文学2009 日本文藝家協会編 (川上未映子「あなたたちの恋愛は瀕死」を再録)
- 劇的クリエイティブ講座
- 薔薇は生きてる 山川弥千枝